cut cat cut

のんびり趣味とか思う事書きます。たまに短編とか書きます。

日記

おはようございます、白井です。

今日、地元の離島に橋の大部分が架橋されます。

 

地元のK市自体人口はとても少ないのですが、

中でも離島に住む人口は特に少なく、

震災前から過疎化の進む地域でした。

 

その島は、戦国時代に活躍した「村上水軍」の末裔が多く暮らす地域として、1部の歴史好きにはある程度認知されている島で、住民の多くが「村上」姓という特殊な地域です。

(筆者の祖母もその島の出身)

 

今までは船での渡航しか出来ず、

自然がいっぱいで綺麗な島なのに

時間に縛られてしまうのが欠点でした。

 

架橋完成までまだ期間はありますが、

架橋後、イベント事や移住、観光などで

少しでも過疎に歯止めがかかったらいいな。

 

以上

 

 

splatoon 2 に望むこと

ブログを読んでくださっているみなさん、こんにちは。

この時期になると鼻からゴーストが止まらない、

ゴーストバスターズの白井です。

 

いよいよ明日と明後日、splatoon 2 の先行体験が行われますね!

 

まずsplatoonってなに?って方のために簡単に説明しますと、

イカと人間の姿になれるキャラクターを使って、

インクを武器からぶちまけて床や壁を塗ったり、

敵を倒したりする 4 vs 4 の次世代TPSゲームです!

 

任天堂が改めて強さを見せたコンテンツとして、

前作では社会現象になりましたね♪

 

その次回作の体験会(オンライン上で)が開催されると聞き、

前作プレイヤーは勿論のこと、興味はあれどやってなかったという方も

心待ちにされてるのではないでしょうか??

 

僕も前作はカンスト(レートのようなものがこれ以上上がり切れなくなる状態)

するまでやり込むくらいには、ドハマりした一人です。

 

さて、前置きはこのくらいにして本題に移ります。

 

splatoon 2 に望むこと。

みなさん各々あるとは思いますが、

僕個人の意見としては、

「弱体化」でなく「強化」を というのと、

「チート使用者」の徹底的な排除をお願いしたい。

 

まずひとつめ、1作目で実験的だったのもあるとは思いますが、

アプデでの「弱体化(間接的なもの含む)」が多かったと思います。

結果として、大会等のチーム構成がテンプレ化してしまったり、

好きな武器をチーム戦で使いにくいなどの現状に繋がってしまいました。

2のシステムが、前作を完全継承したものとは思いませんが、

弱体化よりも強化をお願いします、任天堂様。

 

そしてふたつめ、チート利用者の定期BAN。

最近はチーターが増えてしまって、正当な遊び方を行えない

なんて事も多く見るようになりました。

「本当に楽しい時間」というのを奪われるのは苦痛ですし、

プレイ時間を縛られた子供が、不正利用者のばかな遊びによって、

貴重な時間を削られた挙句、気分を害しているなど、

想像しただけで胸糞悪いですよね。

 

個人的な意見というか愚痴というか、

そんなのを書きなぐりましたが、

購入予定の方、あなたは何を望みますか?

 

駄文失礼

狐につままれたかも知れない話

なんだか不思議な体験をしたので、文章で残そうかと思います。

 

皆さんは狐(他動物)に化かされた経験ってありますか?

非科学的ではありますが、「つままれる」「化かされる」みたいな

言い回しがある以上、科学で説明しきれないコトもあると僕は思うのです。

 

今日の話を端的に説明すると、あまり見ない狐にやたらと遭遇して、

知らない道が見えたと思ったらなかった、赤信号で止められなかった。

と簡素で面白みのない話かも知れませんが、時系列と状況を意識して書き残します。

 

今日は仕事でM県S市に行ったのですが、道中の高速道路で珍しく狐を見ました。

昼間に見ることってほとんどないんですよね。

その時は珍しいコトもあるもんだな、程度にしか思いませんでした。

 

用事を済ませて、もう外は薄暗い夕方。

いざ地元に帰ろうと高速に乗り、少し走ると、

遠方の路肩に何やら居るような影が見えました。

たぬきやハクビシンとも違うような感じで、

ライトがチラッとあたった時に狐だと目視確認しました。

 

普段たぬきは良く見るのですが、

狐は夜の山道でごく稀に見かけるくらいでしたので、

なんとなく不思議に思ったのは覚えています。

 

そして高速を降りて下道に入ったのですが、

その下道ってのが、ちらほらと信号があって、

いつもタイミング悪く複数回捕まるような道なんです。

 

今日はたまたまなのか一つも捕まらず、スイスイと...

(その後も家に着くまで一つも捕まりませんでした...)

 

その後、町場を一つ二つ抜けると山道に入るのですが、

そこで10分くらい(体感)の間に4匹狐を見かけました。

それも1匹1匹違う場所で。

 

さすがに何だか気味が悪いなと思いながらも、帰路を急ぐと、

いつも渡る橋の手前に、見慣れない一本道が見えました。

 

あれ、朝はあんな道なかったよなとハッとしたのは覚えています。

 

徐々にその道に近づいて行くのですが、

急に対向車のライトが目を眩ませてきたので、

「うわ!ハイビ(ハイビーム)やめろよ!」と怒りながら

反射でブレーキを踏みました。

 

そして、前方を確認すると、

 

橋を渡った後の道に出ていたのです。

 

ぞっとして、逃げるように帰路を急ぎましたが、

いつも出張の際に通る道なので、

これからも通ると思うと不安で仕方ないです...

 

 

オチも何もない話で申し訳ないのですが、

話としては以上です。

 

 

追記

普段ひどい花粉症に悩まされているのですが、

薬を飲み忘れたのに今日はなんの症状もありませんでした。

狐につままれたのではなく、お稲荷さんが加護してくださってたのかも。

 

屁理屈語りの日記

最近恋人と同棲(まだ完全ではない)を始めて、

寝る前に考える事がたくさんあるのですが、

皆さんは「確約」って出来ますか?

 

google先生に聞くと、「はっきりと約束をする事・たしかな約束」というものを「確約」と定義しているようですが、「確」というものを僕は疑問に思うのです。

 

例えば「浮気」

 

勿論する気もないし、他を見る気もなく、ずっとこの先も一緒に居たいがためにお付き合いしていると思ってはいますが、何かの間違いだって起こりうるとも思うのです。それはお互いに。

 

何を以て「確」とするのかとは、個々人で感覚的に違う部分であって、言葉ってのはどこまでも深く、難しいものだと改めて思いました。

 

哲学的なのか屁理屈なのかは分かりませんが、

家族、恋人であろうが、違う頭で考えている以上、言の葉の意味は完全な一致とは言えないのかも知れません。

 

駄文失礼

新人営業マンに伝えたい事

大手メーカー設計→営業から、

地方工務店設計→営業兼務という

少し不思議な職業遍歴ですが、

これから営業マンとして頑張る人に少しだけ持論を。

 

「お客様は神様ではない」

お客様とて同じ人間、B to Bでも、B to Cでも、

最終的に目指す所はwin-winの関係。

した手に出なくてはならない所はあれど、

全て言われるがまま遜るのは少し違うと思う。

 

個人的な感覚で言うと、

折衝中→気兼ねなく話せる友達を目指す

契約前→結婚前の恋人、マメさが大切

契約後→婚約者、一安心ではない。今より良く。

 

といった感覚でお付き合いしてます。

 

自分や会社を評価して頂いてお付き合いをする以上、

有難いなと思う事を忘れなければ、

失敗は少ないかと思います。

 

営業と恋愛は似ていると良く言われますが、

まさに先人の言う通りな部分は多く、

また上手い営業マン程モテるものです。

(僕の見てきた限り)

 

需要あればまた書きます。

駄文にお付き合い頂き、ありがとうございました。

うちの猫を紹介します。

f:id:untanshirai:20170322090745j:image

ハナ(4歳♀)やんちゃ。2度の出産経験。

 

この子は震災後にもう1匹のクロという猫と一緒にうちに来ました。

クロは交通事故で亡くなってしまったのですが、2度の出産を経て、健気にママ猫として頑張ってます。

 

クロの命日には、彼の好きだった食器棚の上に乗って、天井を見ながら鳴いていました。

人に見えないモノが動物には見えると言いますが、クロが遊びに帰ってきてたんですかね。

 

 

ハナの1度目に産んだ五匹の子猫は、乳離れしてから、みんな知り合いに譲りました。

年賀状などに写真を付けて送ってくれるのですが、みんな幸せそうで嬉しい限りです。

 

2度目の出産はついこの間でした。

2月の下旬に二泊三日の名古屋出張に行ったのですが、帰ってきたら産まれてました(笑)

僕も立会いたかったな…

 

その時生まれた子猫がこちらです。

f:id:untanshirai:20170322092609j:image

 

ちょっと見づらいですね(笑)

今度改めて写真撮ります。

 

♂2匹、♀2匹かな?

珍しい三毛猫の♂が居ます。

(育って模様が変わりそうですが…)

 

やっと目が見えるようになってきて、

毎日仮囲い(段ボール製のモノ)から脱走を試みてるのがとても可愛いです♪

 

成長するにつれて、また紹介しようかと思います。

駄文でしたが、読んで頂きましてありがとうございました。

新社会人へ

この時期になると、新社会人関連のツイートや記事を良く見るので、僕の経験則から、やって良かった事を伝えたいと思う。

 

筆者は社会人3年目の営業兼設計職だが、

他業種の方にも何か参考になれば幸いだ。

 

だらだらと書くと何が大切か分からなくなるので、箇条書きで3項目だけ記そうと思う。

 

・メモ帳はいいモノを使う

・納期(いつまでやればいいか)は必ず確認する

・通例や常識に囚われすぎないようにする

 

以上3点が個人的に勧めたい事である。

念のため簡単に解説していく。

 

・メモ帳はいいモノを使う

これは特に勧めたい。オススメはモレスキン社のノートブック(ポケットサイズ方眼)

会社支給のモノがあるならやむを得ないが、方眼のあるメモはスケッチや表を書きやすいので、後から確認する際に役立つ。

メモをしたが見えにくい、読み間違えた等の本末転倒な失敗も予防出来る。

 

・納期(いつまでやればいいか)は必ず確認する

これは社会人として必ずやって欲しい事。

どんな軽作業や雑用でも、のんびりやってしまっては非効率である。自分のスケジュールを作る上で必要不可欠であるし、これをするだけで評価されるケースが多く存在する。

例として、僕が最初に受注した時は、納期を全て明確にし、お客様へときっちりしたタイムスケジュールの上で提案した事で、段取りの良さが評価されたのが決め手だった。

 

・通例や常識に囚われすぎないようにする

これは新社会人だけでなく、ベテラン社員にも考えて貰いたい事である。通例として行っていた方法が最良と思わず、いつまでもフレッシュな思考で常識を疑ってほしい。新社会人は、悪く言えば右も左も分からない素人だが、良く捉えると何でも疑問に思える優秀なデバッガーであると僕は思う。疑問や提案を口にするには勇気がいるが、それで良くなると思えるならどんどん意見を出したり、質問するといい。分からないが当たり前は今だけなのだから。

 

以上が僕の個人的な心得、考えだ。

これは違うのでは?と思うものは自分なりに脳内変換して、新社会人として旅立つ方の一助となれば幸いである。

 

 

追記

ふたつ言い忘れた事があるので記すが、

誰につく、誰はいい人、誰は悪い人と固定観念をつくるのはやめた方がいい。見方によってそんなのは簡単に覆るし、そこから何を学ぶかが新社会人として考えるべき事だと思う。

 

もうひとつ、サボり方(こう書くと語弊があるが)は必ず教わろう。力の抜き方が上手い人ほど簡単には教えてくれない。それを教えて貰えるように社内営業するのも、新社会人としての立派な仕事だ。  

 

以上